ハネムーン in タンザニア 2日目。今日は長時間ドライブでアルーシャから一気にセレンゲティへ向かいます。
******************************************************
7:30 朝食 @ホテル
8:00 ホテル出発
12:15 ンゴロンゴロ自然保護区
13:30 ランチ@ピクニックサイト
15:00 オルドバイ渓谷
18:00 ワンネイチャー ホテル
20:00 ディナー@ホテル
******************************************************
7:30
滞在しているマウントメルホテルで朝食。
オムレツの左にとったのが、バナナの煮込み。タンザニアでは青バナナがよく主食として使われるらしい。甘くなく、ジャガイモのような味・食感で意外にも美味しかったです。
8:00
ホテルを出発。本日は、滞在してるアルーシャからンゴロンゴロを抜けて一気にセレンゲティまで行く長旅。街から段々と草原の景色が多くなっていきます。マサイ族の子供たちが牛やヤギを引き連れている風景に何度も出会いました。
初の野生動物猿に遭遇。
11:00
African Galleria(アフリカンギャラリア)という大きなお土産やさんに寄り道。店内もお手洗いもとても綺麗でザ観光向けという場所ですが、安心して買い物ができます。
入り口付近には、タンザニアのブルーの宝石タンザナイトがどう採れるか等が説明されている場所が。ちなみにタンザナイトというのはティファニーが命名したそうです。
帰りにもう一度寄るとガイドさんに言われ、今回はお土産の下見のみ。
12:20
ンゴロンゴロ自然保護区域にいよいよ到着!
道もガタガタしてきて、「サファリ!」という感じ。ここからはいつ動物が出てくるか分からない、木の上とかもよく見ておくようにと言われ、ワクワクが止まりません。
展望台からのンゴロンゴロの眺め。目を凝らすと、遠くに動物たちが動いているのが見えました。
13:15
待ちに待ったランチタイム!ピクニックエリアでお弁当でした。
ワイルドなお弁当ですがチキンとポテトがなかなか美味しかったです。
13:56
ピクニックサイトを出てすぐのところ、「バッファローがいる!」とガイドさんが教えてくれました。よく見ると目の前の木の後ろに大きなバッファロー… え、これが野生?思わず聞いてしまいましたが、当たり前だよ、という回答。
14:30
そして感動のキリンとの初対面!いきなり大きなキリンが至近距離に現れてびっくり…。サ、サファリだ…!
ヌーの群れもそこら中に。2月は出産シーズン。子供のヌーもそこら中に見ることができました。
15:00
オルドバイ渓谷。人類の祖先の骸骨が見つかったことで有名な地であるそう。
奥にある博物館にも立ち寄りました。The Olduvai Gorge Museum。
横のシアターのような場所からは、絶景を見ることができました。
15:40
再びドライブを開始して、ついにセレンゲティ国立公園に入りました。
ンゴロンゴロ自然保護区のメイン道路に比べ、さらに色々な動物が出現!
17:15
象の群れにも遭遇!車のすぐ近くを通りながら道路を横断していました。
18:00
今回の旅の中で一番の贅沢、一泊30万ほどするOne Nature(ワンネーチャー)という宿泊施設に今回はお泊まり。日が沈む前には到着したい、とガイドにお願いして車を飛ばしてもらい、ギリギリ日が沈みきる前に間に合いました。
到着するとホテルスタッフの方々が待ち構えていてくださり、音楽で迎えてくださいました!
宿泊するのは、このテント。これで30万円?!と思われるかもしれませんが、テント内部とホスピタリティを含めるととても満足でした!
テントの内部をご紹介!
そして…こちらが気になるサバンナを目の前にして入るお風呂!到着の時間に合わせてスタッフの方がお湯を入れていてくださってました。こんな開放的なお風呂初めて笑
20:00
日が暮れて、ディナーの時間。テントから出ると真っ暗です。ふと上を見上げると一面の星空…とても贅沢な眺めが広がっていました。
ディナーも焚き木の横の星空の下。
コース料理で、一品目はキノコのポタージュ。メインはステーキのベーコン巻きでした。
デザートのタイミングになると、スタッフの方10名くらいが歌いながら歩いてきて、テーブルの周りをぐるぐる。チョコレートのホールケーキが運ばれて、2人でケーキカット。ハネムーンのお祝いの素敵なサプライズでした!
食後は、隣のテントバーでゆっくり。サファリにちなんだ映画も流れていて、おしゃれ。
飲み物・食べ物がオールインクルーシブなのはいいところ!何時まででもいくらでも飲んでいてよいそう。紅茶だけでも10種類以上の品揃えでした。
22:00
テントに帰ると就寝準備がされていました。焚き木を灯していい感じ!
そしてベッドに入って驚いたのが、なぜかとても暖かい… なんと、湯たんぽが入れてありました。素敵なおもてなし!
今日はながーーい移動とたくさんの感動で、とても濃い1日でした。