******************************************************
7:30 午前ダイビング(2本)
12:30 午後ダイビング(2本)
20:00 絶品鴨ラーメン@995 Roasted Duck
******************************************************
本日も昨日に引き続き、Ban’s Diving Resortさんで、1日ダイビングです。
7:30
午前中のダイブ(2本)に向けて出発。
1本目:チュンポンピナクル(Chumphon Pinnacle)
タオ島三大海洋の一つです。透明度が20-25mで、綺麗でした。ツバメウオの群れが(綺麗に写真撮れなかったけれど)素敵でした!
出会った魚:ツバメウオ、キンセンフエダイ、オオクチイケカツオ、ミノカサゴ、ミナミハコフグ、マブタシマアジ等
2本目:White Rock (ホワイトロック)
透明度は7m…エントリーしていきなりゴマモンガラが目の前に。凶暴で噛み付いてくる魚と言われているので、少し焦りましたが攻撃はされませんでした。
出会った魚:ゴマモンガラ、クロコショウダイ、ハタタテダイ、コガネアジ、フタスジリュウキュウスズメダイ
11:30
一度帰港して、ランチ。併設されたレストランで、ポテトカレーをオーダー。
12:30
再び集合して、午後のダイブへ出発です。
3本目:チュンポンピナクル(Chumphon Pinnacle)
午前よりは透明度が落ちて15mほど。でも、たくさんの魚群に出会うことができました。
出会った魚:シェベロンバラクーダ、ピックハンドルバラクーダ、テルメアジ、チョウチョウコショウダイ
4本目:ツウィンズ(Twins)
透明度は5-7mだったものの、いろいろな魚に会うことができました。
↑ ヤシャベラ(睡眠中)
↑ ヤスジチョウチョウウオ
↑ サビウツボ。タオ島のウツボは警戒心が低く、穴に入っていないらしいです。
出会った魚:ギンガハゼ、ギチベラ、ヤイトハタ、ヤスジチョウチョウウオ、サビウツボ、アオマダラエイ、スジアラ、ヤシャベラ
17:30
ホテルへ帰って、プールに入り、一休み。
18:30
ダイブショップの方におすすめしていただいた、ローストダック入り塩ラーメンを食べに、995 ROASTED DUCK。
さっぱりしていて、出汁もきいていて、びっくりするほど美味しかったです。日本人が好きそうな味。想像以上でした!
明日はいよいよ、セイルロックダイビング。ジンベエに会えますようにと祈りながら就寝。