******************************************************
8:00 ホテルピックアップ
9:00 ダイビング出発
10:30 ハンマーヘッドシャーク狙いのダイビング @エルバホ
12:30 彫刻ダイビング@エル・カンデレレロ
14:45 アシカとダイビング@サン・ラファエリト
18:30 メキシカンディナー@エル・サラペ
******************************************************
8:00
昨日と同じ時間にホテルピックアップ。ダイビングショップへ向かいます。
9:00
今日は、ハンマーヘッドシャークが狙えるというエル・バホ(El Bajo)というポイントへ向かいます。ラパスから遠いので、海が安定している時しか行くことができず、ここへ行くは1ヶ月ぶりだそう。向かえるというだけでもラッキーなよう。
10:30
出発から1時間半で到着。
1本目:エル・バホ(El Bajo)
最深:22.4 m
ハンマーヘッドシャーク狙い。しかし、半年ここでインストラクターをしている方が、まだ一度も見ていないという…。なので、期待はあまりできませんでした。笑
やはり、残念ながらハンマーには出会えず。そして、ここはハンマー以外にはあまり魚がいないので、ひたすら泳いでいくダイビングでした。
出会った魚:Green Jack、Mackerel Scad
12:30
2本目:エル・カンデレレロ(El Candelero)
彫刻が沈められているポイントです。インストラクターの方は”魚たちのマンション”と呼んでいました。彫刻の中に小さな魚やアナゴなど、色々な魚が隠れていました。また、モブラも2匹見ることができました。
13:45
船の上でランチ。今日はサーモンクリームチーズベーグルをチョイスしました。
14:45
3本目:サン・ラファエリト(San Rafaelito)
ロス・イスロテスほどメジャーではないですが、アシカコロニーの一つです。アシカがいるエリアは5mくらいの浅瀬ですが、下が珊瑚礁のところが多く、珊瑚を気にしながらアシカを見るのが少し大変でした。
たくさんのアシカたちに会うことができました!目の前まで来て顔を覗き込んで来たり。とっても可愛かったです。
出会った魚:パナミックサージェントメジャー、キングエンゼルフィッシュ、カリフォルニアニードルフィッシュ、メキシカンホグフィッシュ、アシカなど
18:30
一度ホテルに帰ってシャワーを浴びて、ダイビングで知り合った方と一緒にメキシカン料理を食べに行きました。訪れたレストランは、ダイブショップの方に特にワカモレが美味しいとおすすめされたエル・サラぺ(El Zarape)。ラパスには2店舗ありますが、マレコン通りから離れた店舗の方に行ってみました。
伝統的なメキシコ料理を堪能しました!特にワカモレは絶品で、メキシコ旅行中色々なところでワカモレを食べましたが、ここのが一番だったと思います。初のモレソース(チョコレートとスパイスのソース)もトライできて、大満足でした!
お腹いっぱい…..。