******************************************************
6:30 セイルロックダイビング(3本)
19:00 絶品イタリアンディナー@Thaita Italian Restaurant
******************************************************
今日はいよいよダイビングの聖地とも言われる、セイルロックでのダイビングです!
6:30
ホテルを出発して、バンズダイビングリゾートへ。集合して、7:00頃セイルロックへ出発です。セイルロックまでは、海の調子がよければ1時間半、悪ければ2時間かかると言われました。
9:00
いよいよダイビング開始。
1 & 2本目:セイルロック(Sail Rock)
ついにセイルロックでのダイビング!もしかしたらジンベエに出会えるかも?と期待しますが、残念。おとといは出現したらしいですが、出会うことはできませんでした。しかし、透明度は5-7mくらいだったものの、魚群がすごい!!感動しました!!!
ゴールデンウィークの時期は、ジンベエの出現率も上がるし、透明度も30-40mになるらしいです。この魚群でそんなに透明度がよかったら、本当にすごい景色だろうなぁ。いつかベストシーズンに戻ってみたいです。
↑ ギンガメアジの群れ!
出会った魚:ヤイトハタ、ツバメウオ、シンベロンバラクーダ、ビッグハンドルバラクーダ、ギンガメアジ、ホシヤイワシ
11:45
セイルロックを見ながらのランチ。チリ炒めとイエローカレー?美味しいタイ料理でした!
船は次のポイントへ移動。タオ島三大海洋のラスト一つへ。
13:30
3本目:サウスウエストピナクル(Southwest Pinnacle)
透明度は20m!インストラクターさん曰く、こんなに透明度が高いのも珍しいし、こんなに魚がいないのも珍しいのだそう。笑
イソギンチャクが綺麗でした。
出会った魚:テルメアジ、クマノミ、アカマダラハタ、コガネアジ、キンセンフエダイ
15:30
帰港。これでタオ島でのダイビングは終了です。今まで潜ったところとは比べられないほどの魚群の大きさで、とても感動しました。ダイビングの聖地と言われるのが納得です。
最終日なので、お支払いを済ませ、ダイビングショップからホテルへ送っていただきました。
19:00
ホテルに帰ってゆっくりして、夕飯は気になっていたおしゃれイタリアンレストラン、タイタ・イタリアンレストラン(Thaita Italian Restaurant)へ。雰囲気がよく、本格的な店構えで気になっており、トリップアドバイザーで見てみてもダントツの高評価。そしてこの評価にふさわしく、とても素敵なレストランでした!
メニューはすべてイタリア語。イタリア人のオーナーが、それぞれお料理の説明をしてくださいます。
カルパッチョ、パスタ2品、ステーキ、ティラミスをいただきました。どれも絶品!タオ島にまた来た時は、絶対にまたこのレストランを訪れたいと思います。
おかげでタオ島最後にふさわしい、幸せな夜になりました!