
バンコク 1 : フォトジェニックカフェ, ディナー, バー
******************************************************
17:00 バンコク到着
18:00 フォトジェニックカフェ
20:00 フォトジェニックディナー
22:00 ルブアアットステートタワー
******************************************************
今回は1泊であまり時間もないので、さくさく行動していきます!
まず17時に空港に着き、行きたかったフォトジェニックなカフェへ直行。
Feather Stone Bistro Cafe & Lifestyle Shop
(フェダーストーンビストロカフェ&ライフスタイルショップ)
店内はこんな感じで落ち着いた雰囲気
こちらで、ラベンダーレモネードを注文しました。
大きめのビンには美味しいレモネード
小さめの”Drink me”というビンには、ラベンダーのシロップが入っていて、好みに合わせて量を調節します。
グラスの中の氷には、フルーツやお花が入っていてとってもかわいい!
バンコク一、フォトジェニックなレモネードだと思います。
今回泊まるのは、あの『ハングオーバー2』にも出てきて有名な、Lebua at State Tower(ルブアステートタワー)。
なんと、全室スイートルーム!
Hotels.comのポイントが貯まってほぼ無料で宿泊できたので、豪華な滞在にしました。
お部屋のバルコニーの眺めが最高なのですが、それはまた後ほど。
一旦荷物を置いて、少し休んでから、今度はフォトジェニックな夕飯を食べに出かけました。
夜ご飯は”モダンタイ料理”というジャンルを試してみることに。タイ料理に新しくおしゃれで新しいエッセンスを加えたもの。
今回訪れたのは、OSHA(オシャ)。
少し怪しい雰囲気が漂う入り口です。
店内は高級感溢れる感じ
ウェルカムドリンクとお通しもおしゃれ
まずは前菜、ホタテのフローラルサラダ
まさにフォトジェニック
お皿がお花畑。
続いて、大好きなトムヤムクン。
目の前でサイフォンを使って調理していただきます。
バーナーで熱すると、下にあったスープが上に上がっていき
上にあったハーブなどと混ざる仕組みです。
エビも立派でとっても美味しい。
メインでいただいたのはお魚です。
こちらは見た目は普通。
でもさっぱりしていて身がぷりぷりしていて、とても美味しかったです。
演出にとてもこだわっていて、かつ、しっかりと美味しいタイ料理で大満足です。
また行きたい。
そしてルブアステートタワーホテルへ戻りました。
部屋のバルコニーからの眺めです。
そして、ルブアステートタワーといえば、ルーフトップバーが有名です。
63階からバンコクの夜景が一望できるSIROCCO(シロッコ)。
人気なだけあって、雰囲気は結構がやがやしてました。
ゆっくりするのであれば、レストランを予約した方がいいのかもしれません。