ヘルシンキで1日時間が余ったので、弾丸でエストニアのタリンに行ってみることにしました。予定外にふらっと立ちよったのですが、城壁に囲まれた旧市街はまるで、絵本の中のよう。とっても好きな雰囲気で、できることなら1日でも宿泊してゆっくりまわりたかったなぁ、と思いました。
タリンへは、フェリーで2時間。出発時刻の30分前には、ターミナルに到着している必要があります。
時間も限られているので、朝一の7:30発のフェリーを利用しました。タリン到着は9:30。帰りは13:30のフェリーなので、3時間半の滞在です。
時間が限られているので、フェリーから降りるなりタクシーを捕まえて、街の中心まで行きました。まずは見たかったこの景色。
おとぎ話の世界に出てきそうな、フードをかぶった人の仏像や、魔女が使っていそうな鍋で調理しているホットワインなど。ディズニーランドにでも紛れ込んだ感覚です。街が可愛くてもっともっと見尽くしたくて、終始走り回りながら観光しました。
3時間半はやはりあっという間…
13:30 → 15:30のフェリーで帰ります。
コンサートを聞いたり、ビュッフェを楽しんだりして、フェリーの中も満喫しました。
またいつかエストニア、戻ってきたいです。