
ロシア:モスクワ・サンクトペテルブルグ 女一人旅(8泊9日)4日目。本日は、友達のいるVolgograd(ヴォルゴグラード)へ飛び、1日案内してもらいます。
******************************************************
7:50 フライト:モスクワ → ヴォルゴグラード
10:40 ヴォルゴグラード 到着
12:15 ポビェディ公園
13:00 グルジア料理ランチ@ルスタヴェリ
00:00 – 00:00
******************************************************
昨日フライトは何時?と聞かれ、7:50と答えたら、空港まで1時間かかるから5:00にはチェックアウトして向かった方が良いと言われました。5:00かぁ…。
5:00
言われた通り5時にチェックアウト。ホテルスタッフの方がYadoxのアプリを使ってタクシーを呼んでくださいました。ロビーでタクシーを待っている間「コーヒー?」と聞かれ、なんかお金取られるのかなめんどくさいなぁ、と思い断りました。すると、「じゃぁ水は?」と言われ、それも大丈夫、と言うと、「いや、空港までの道中で飲んで」とペッドボトルを渡してくださいました。変な売りつけかなーと思ったけれど、親切心でした。ひとり旅の時はどうしても警戒心が強くなってしまいますが、こうやって優しさに触れるとはっと思います。疑ってしまって申し訳ないです。
5:30
すいすい進み、30分で空港に到着。
国内線だからか、カウンターの人に全然英語通じない…。そして重量に厳しい。10kg制限のところバックパックが12kgだったので、慌ててPC等を手持ちに移して調整。
ターミナル内に入って朝ごはん探し。バーガーキングとかジャンキーなのも正直魅力的だけど…まだまだロシア料理で食べてないものを食べないと。ということでこちらのお店に。
レジのショーケースに定番のロシア料理が並んでいました。まだ食べれていなかったスィールニキを。リコッタチーズのパンケーキです。ずっしり重いですが、サワークリームと食べるのがとっても美味しい!
7:50
小さめの飛行機で出発。ヴォルゴグラードまでは1時間50分。
10:20
少し早めに到着。友達が迎えに来てくれました!
11:30
市内のお家に到着。少しゆっくりして、観光開始。
12:15
ポビェディ公園(勝利公園)周辺をふらふら。
目の前に広がるのがヴォルガ川。綺麗な公園が広がっていました。
遠くにドバイのブルジュ アル アラブ ジュメイラ ホテルのような建物発見。
13:00
ランチはおすすめのグルジアレストランRustaveli(ルスタヴェリ)へ。人生初のグルジア料理!どんなものか全く想像つかない…。
注文は友達家族にお任せ。予想外にどの料理もとても日本人の口に合うテイスト。見た目も映えるし、日本でグルジア料理レストランやったら流行りそうだなぁと思いました。
14:30
ヴォルゴグラードの電車初トライ。電車というか、電車の駅を走るチンチン電車。
Ploschad’ Lenina(レーニン広場駅)で下車。
スターリングラード攻防戦パノラマ博物館