
アメリカ東海岸:ニューヨーク・ボストン・ナイアガラ(6泊8日)の旅3日目。
******************************************************
9:30 チェルシーマーケット
12:00 ティファニー「ブルーボックスカフェ」
15:00 セントラルパーク
16:30 アメリカ自然史博物館
17:30 世界一のレストラン「イレブンマジソンパーク」
20:45 エンパイアステートビル
******************************************************
9:30
午前中はChelsea(チェルシー)地区へ行ってきました。タイムズスクエアから電車で30分弱。チェルシー駅から地上に上がると、Google New Yorkが見えました。
チェルシー地区は、れんが造りの建物が並んでいて、おしゃれ。一昨日からずっと天気が微妙だったのですが、やっと青空が見えて綺麗な景色を観ることができました。
チェルシーマーケット内をふらふら。チェルシーマーケットはおしゃれなショップ・レストランが集まっていて、お土産探しやランチなどにも最適です。
朝ごはんにロブスタープレイスのロブスターロールを食べようと楽しみにしていたのですが、11時からのオープンでした…。ランチはすでに他を予約していたので断念…。代わりにDavidovich Bakeryのベーグルサンドをいただきました。食べきれないくらいのボリュームで食べ応え満点でしたが、美味しかったです。
人気のファットウィッチベーカリーでブラウニーをお土産に。実は東京代官山・大阪・京都にも店舗があるそうですが….美味しいブラウニーであることは間違いないです。
Eleni’sというアイシングクッキーの可愛いお店も目当てにしていたのですが、チェルシーマーケット内のショップはCloseしたそう..。残念です。
10:45
チェルシーに来た目的のもう一つは、High Line(ハイライン)です。ハイラインは2014年に最終区画がオープンとなった新しい公園。昔の鉄道の高架部分に建てられた空中緑道はお散歩にぴったりです。ところどころにベンチ、線路の跡地や出店、アートなどがあり、色々楽しむことができます。今回は15分ほどしか時間がなかったのですが、またゆっくり来てみたいです。
12:00
ニューヨークのショッピングストリート5番街へ移動。目指すはTiffany(ティファニー)の本店。ティファニー店内に2017年11月にカフェ「The Blue Box Cafe(ブルーボックスカフェ)」がオープンし、憧れの「ティファニーで朝食を」を実現することができます。
世界一予約の取れないレストランとも言われているようで、毎日1ヶ月後の日にちの予約がオープンすると同時に1分以内にほぼ予約が埋まってしまいます。私も毎日予約開始の時間にオンライン予約を試みて3日目にしてようやくおさえることができました!
カフェ内のあらゆる食器が、ティファニーでとってもかわいい。メニューは1日を通して変わらず、ブレックファースト・ランチ・アフタヌーンティーから選びます。
私たちはブレックファーストとアフタヌーンティー、そしてデザートにティファニーのブルーボックス型のケーキ($40…)を注文しました!
お味よりは、雰囲気重視のお店でした。笑 二人で$130越えというそれなりのお値段ではありましたが、なかなか予約の取れない貴重な体験なので、1度は訪れてみてよかったと思います。
14:30
近くのトランプタワーをちらっと拝見。ゴールドを基調にした煌びやかなタワー。スタバ以外は全て「Trump(トランプ)」。さすがです。
15:00
5番街を抜けてCentral Park(セントラルパーク)へ。セントラルパークは色々な映画やドラマで馴染みもあり、人々が皆自由にのびのびと過ごしている情景を見ることができ、とても癒されるスポットです。
16:30
少し急ぎ足で、American Museum of Natural History(アメリカ自然史博物館)へ。映画「ナイト・ミュージアム」や私の大好きなドラマ「フレンズ」の舞台でもあ流ので一度訪れてみたいと思っていました。
45分で回りきるのは不可能でしたが、恐竜など大きい系の展示を中心に楽しみました。この規模の博物館は日本になかなかないので、ゆっくり回るのも面白いと思います。
17:30
夕食は、「Eleven Madison Park(イレブンマディソンパーク)」。なんとミシュラン三つ星、そしてThe World’s Best 50 Restaurants 2017で世界1位になったレストランです。
一皿一皿の出し方、プレゼンテーションはとても斬新で工夫を凝らしている、という印象。ただお味はというと….普通に美味しかったフォアグラを除いては、うーんと首を傾げながら食べてしまいました。世界一のレストランはやはりとてもユニークで、素人の私にはハードルが高すぎて、理解しきれない部分もありました。笑
20:45
歩いてエンパイアステートビルへ。
雨がポツポツ降っていて、天気は微妙ではありましたが、マンハッタンの夜景を一目見ようと上まで上がりました。
雨でも遠くまで意外と綺麗に見えて満足でした!