シンガポールで美味しくて一番衝撃を受けたのは、麻辣香鍋(マーラーシャングオ)との出会いです。元は中華料理ですが、シンガポールのホーカーでもよく目にします。
中でも一番おいしいのが、Chinatown(チャイナタウン)にある中華系ホーカー「People’s Park Food Centre 珍珠百貨商場」の中にある日日紅麻辣香鍋。何度通ったか、分かりません。
好きな野菜やお肉をその場で好きな量選んで、麻辣味に炒めてもらいます。辛さも指定が可能です。私の特にお気に入りの具は、茄子とSkin Tofu(豆腐の皮)です。パクチーも通常入れてくれて、これが好きなんですが、夜行くとパクチーが切れている場合が多いです。パクチー好きは昼を狙っていった方が良いです。
唐辛子がたくさん入り、結構辛いので、ご飯も0.50SGDで追加することをおすすめします。
具材を渡して辛さを指定してお金を払ったあとは、お店の反対側に回って受け取ります。
いろいろな野菜をたくさん選んで、大人数で分けるのが一般的ですが、具の種類を減らせば一人でも楽しむことができます。
ここのホーカーは、ほとんどの方が中華系の地元の方で、旅行で初めて来た方には少し抵抗があるかもしれません。お世辞にも綺麗とは言えないですが、味は間違いありません!
辛くて痺れる、中華の麻辣味が好きな方は、是非訪れてみてください!
日日紅麻辣香鍋
満足度 : ★★★★★
営業時間 : 11:00 – 21:30
電話番号 : –
Website : –
住所 : 32 New Market Rd, #01 42 52 珍珠大厦 Singapore 050032